本記事はキャリアクラス新卒と提携する企業のPR情報が含まれます。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。
自己分析 プロモーション

自己分析をして就活の前に自分自身としっかり向き合おう!

後輩ちゃん
後輩ちゃん
自己分析が苦手です…後回しにしたくなります。
キャリア先輩
キャリア先輩
自分自身を理解するのは大事だよ。投げ出さずに取り組もう。

就活をするとなったときに必ずしなければいけなくなってくるのが「自己分析」ですよね。「なんでそんなことしないといけないの?」と思う方もいるかと思います。ですが、自己分析をし、自分自身についてしっかりと理解しておくことは就活を行う際にとても大切なのです。

自己分析の必要性とは?

ESや面接で自分を「売り込む」ということをする際、相手にちゃんと伝わるよう、納得してもらえるようアピールするには、自分自身をしっかりと理解していなければならなりません。
また主観的な考え方や捉え方をするのではなく、あくまでも客観的な自己分析をすることが重要となります。

自分を「売り込む」材料を把握できる

「自分を売り込む」とは、「自分ができること」「自分が何を考えているのか」「自分のやりたいこと」を企業へ伝えることです。企業側からすると「本当に必要な人材なのか?」ということを判断するためにもESや面接の際には必ず求めてくる内容となります。

また現在の企業にとって、学歴社会は終わり、企業にとって成長していける人材を探しており、「目標を持つ」学生を求めています。そのため、自分の考えや価値観を自分の言葉でしっかりと伝えられるようにしておきましょう。

キャリア先輩
キャリア先輩
売り込む材料には、長所と短所も含まれるよ。企業がどんな人材を求めているのかを抑え、活かせそうな自分の強みをアピール材料にしよう。

企業選びの選択肢ができる

就活する学生に聞くと、「数十件の企業へエントリーしました」という声がよく耳にします。最近は、少子高齢社会の為、求人倍率も10年前に比べると低くなり、求人の応募や広告も多く目にするようになりました。

そこで、数十件も闇雲に応募するのではなく、「あなたに合った求人を探す」ということを行ってみてはどうでしょうか?それには、まず、自分自身を客観的に見つめて、「自分は何がしてみたいのか?」「自分には何ができるだろうか?」「将来の目標は何だろうか?」ということを明確にすべきです。

「何となく大学へ入学し卒業を間近にしたものの、やりたいことや目標がない」という意見が目立ちます。そこへエントリーを行ったとしても、「何となく」という意識が付きまとってしまう為、企業の人事担当者にも直ぐに意識が伝わってしまいます
そこで、企業選びの為の軸というものを作らなくてはいけません。あなたのできることを明確にしていくことで、就職したい企業をリストアップして絞っていくことができます。

また、入社して、「私にも企業が求めていることができるのか?」を判断しなくては、入社したものの、ついていくことができず退職せざるを得ないとことにもなりかねません。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
エントリーしたい企業のホームページを確認したり、実際に足を運んでみたりするのが良いですね。
キャリア先輩
キャリア先輩
「目的」「自分の適性」「能力」をしっかりと把握して就活に望もう。

自己分析のやり方

自己分析のやり方のポイントは以下の通りです。

  • 自分の歴史を書く
  • 他者視点で自分を見つめる
  • 将来から見た自分自身を考える
  • モチベーションのグラフを作成する
  • エニアグラム診断を受けて自己把握する

自分の歴史を書く

自分自身が生まれてきてから現在に至る過程を可視化することです。つまり、「いつ」「どこで」「誰と」「何があったのか」「どう感じたか」「どのように行動したのか」を時系列に書き出していくことです。
「めんどくさい」と思うかもしれませんが、自分史を箇条書きで書き出したらいいのです。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
ゆっくりと進めてまとめていけば、自分自身を客観的に判断できるかもしれませんね。

他者視点で自分を見つめる

もう1つの方法は、「他者に自分自身のことを問いかける」という方法です。他者視点と言いますが、他者から見て感じた自分をそのまま感じるということです。これは、とても重要なことで、自分自身の知らなかったこと、自分自身の印象や価値観など、聞いていくことであなた自身を自己認識していくきっかけになっていきます。

キャリア先輩
キャリア先輩
他の人から意見をもらうのは、自分を知る良い機会になるよ。

将来から見た自分自身を考える

将来像の自分から過去を振り返るとう方法は、不思議かもしれませんが、未来の自分を想像することで、「どのような自分になっているのか?」ということをつかみ取ることができます。将来の自分から過去を振り返っていくことで、自己分析と目標に向けてどうしたらいいのか、客観的な自分自身と向き合うことができます。
あなたの目指すべき道がはっきりと見えてくる方法かもしれませんね。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
少し難しいですが、他の人の目線も借りながらやってみます。

モチベーションのグラフを作成する

モチベーションとは、その時期に応じて大きく感情的にも周囲の環境的なことに影響されて変化していきます。
将来像をいくつかの段階に分けてモチベーショングラフに表してみることで、意識の視覚化がなされる為、効果的な方法の1つと言えます。

キャリア先輩
キャリア先輩
視覚化されていれば、自分を冷静に見つめ直せるよ。

エニアグラム診断を受けて自己把握する

エニアグラム診断は、質問に「Yes」「No」で答えていきます。性格を9つに分類してくれるもので、心理テストに見えますが、一般の企業も導入しているので信憑性が高い診断と言えるでしょう。

キャリア先輩
キャリア先輩
無料の自己分析ツールをいくつか使ってみると、ある程度の傾向がつかめるよ。

普段の生活で自己分析できる?

自分を客観的に分析・把握していく為には、期間は特にありません。
上記で、自己分析のやり方についてご紹介しましたが、そんなことしなくても生きている過程において、自分自身はどのような人間なんだろう?と日々、問いただしながらあなたの歩むべき道を探しているはずです。
それを、意識化しているのかという問題です。無意識を意識化することで、人間は、「他者視点」という物の見え方を獲得し、自分の行動面や考えていることに対し、フィードバックをかけていくことができます。

日々の努力で自己分析が出来る

自己の持つ感覚と他者から見た自分との感覚のずれを認識していくことが大切になってきます。人生の中で成功や失敗してきたことがあるでしょう。親や友達から色々と褒められたり注意された経験もあるでしょう。
それは、あなた自身の行動や考え方に対して他者がフィードバックをかけてくれていることなのです。「うるさいな」と感じていることでしょうが、本質を見ていくと、反発するのではなく、客観的な自分を見つめるチャンスなのです。大人になってから注意されることは少なくなります。それは、「大人」だからです。大人だから社会性が身についていて、当たり前と社会が判断するからです。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
自分を見つめ直すには、今がチャンスなのかもしれません。

就活の第一段階は自己分析

あなた自身の行動面や価値観について就活を前にして取り組むことは、社会人としての大きな一歩を歩みだした証拠となります。今からでも全然、遅くはありません。取り組まないのではなく、取り組むことに意義があるのです。

社会人に向けて「学業」「交際」「社会性」「コミュニケーション能力」などを1つ1つ身に着けていきますが、自己分析を行うことも社会人への階段を歩みだした1つのステップとなります

人生という階段を一段一段、踏み外すことはあっても歩んでいく姿が大切なのです。時には、踏み外して転んでしまうことだってあるでしょう。しかし、それもまた試練であり、あなた自身を自己実現していく為の、成長の1つの過程なのです。

人生は、失敗してもいくらでもやり直しが効きますが、失敗をいかに最小限にすべきかを考える力を身に着けていくことが大切です。人生を大切に自己実現していけるよう、自分自身と向き合うきっかけにしてもらえたらと思います。

【25卒・26卒】就活サイトおすすめ37選を徹底比較!2024年版口コミが良い就活サイトを特徴・選び方とともに紹介 ネットで就活サイトを探してみると、次々にいろんなサービスが出てきて、何が違うのか、どれがいいのか分からなくなりませんか?...
就活エージェント おすすめ アイキャッチ
【25卒・26卒】新卒向け就活エージェントおすすめ33選|いつから使う?メリット・デメリットや最適な選び方も解説24卒向け就活エージェントおすすめ33選を紹介します。就活のプロが1からサポートするので内定率アップ間違いなしです。あなたに合った企業を紹介しES添削・面接練習にも対応してくれます。目的に合うエージェントを選び納得内定を勝ち取りましょう。...
新卒向け逆求人サイトおすすめ29選を徹底比較!25卒の就活でスカウト型サイトを使うメリット・デメリットも解説 最近はプロフィールを登録するだけで、企業からスカウトをもらって就活できる逆求人サイトが話題を呼んでいます。 ...
ABOUT ME
キャリア先輩
進撃の就活無双-キャリアクラス新卒就活編集部
キャリアクラス新卒就活編集部です。難関外資系企業や大手企業、ベンチャー企業から内定をもらった多くの就活生が中心となり運営しています。就活生が抱える、等身大の不安や悩みを解決できる情報発信に努めています。

編集者情報

この記事の編集者

久保真樹

久保 真樹

熊本県天草市生まれ。九州大学農学部を卒業。大学3年4月で就活を始め、日系・外資系、大手・ベンチャー等幅広く就活を進める。部活動を続けながらもIT・人材・教育業界など7社から内定を獲得。内定者期間の長期インターンを経てウェブココル株式会社に新卒入社し、今に至る。

HPTwitterFacebookInstagramWantedlyLinkedinYOUTRUST

キャリアクラスが信頼できる理由


キャリアクラスでは、編集ポリシーに従ってコンテンツを作成しております。この投稿には、パートナーの製品へのPR情報が含まれている場合があります。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。