MENU
おすすめ転職エージェントはこちら

自己分析をして後悔のない選択をしよう!

後輩ちゃん

自己分析のやり方がよく分かりません……。

キャリア先輩

企業選びの軸を定めるためにも、自己分析はしっかりやっておこう。

この記事では、自己分析をするメリットや方法についてお伝えします。

自己分析を一気に進めるなら!
就活エージェント JobSpring
  • 自己分析を一気に進めるなら、今すぐ就活のプロに相談しよう
  • JobSpringならAIとアドバイザーの分析で正確に診断!
  • 他にも企業紹介やES添削、模擬面接までしっかりサポート!

最短2週間でスピード内定!

※30秒で登録完了


キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

なぜ自己分析する必要があるのか

疑問

就職活動に必要な自己分析は、就職に対するぼんやりした考えをロジカルに整理するためにの、「具体的な自己分析」です。自らを具体的に分析することで、企業選びの軸を持つことができ、将来に対するビジョンをクリアにすることができます。

自己分析って何をすればいいの?

キャリア先輩

「自己分析」と聞くと、以下の3つが思い浮かぶ人が多いんじゃないかな。

自己分析って何をすればいいの?
  • 自分史を書く→経験をベースを自分を客観的に見つめて企業選びの軸にする。
  • ガクチカ(学生時代に力を入れて頑張ったこと)をまとめる→面接で自己アピールする材料を用意する。
  • 他己分析してもらう→自己分析と重ね合わせることでより正確に分析できる。

いずれもよくある就活サイトで紹介されていますが、これだけでは十分に自己分析をしたと言えません。なぜなら、先に挙げた3点は「自己分析」というより「就活対策」に過ぎないからです。仕事に対する自分の考えを十分に分析できたとは言えません。

悔いのない就職活動をするためには、就職対策としての形式的な自己分析だけではなく、より現実的かつ具体的に自己分析する必要があります。そうすることで、自分の意識をより深く掘り下げて考えることができ、企業選びの軸ができ、それを考える過程が自分の自信につながります。

より現実的かつ具体的に自己分析する方法

キャリア先輩

具体的な自己分析の例をいくつか挙げてみよう。

より現実的かつ具体的に自己分析する方法
  • 「年収は最低いくら必要か」
  • 「実家を出て一人暮らしできるか」
  • 「将来は地元に戻る必要があるか」
  • 「結婚して子どもが生まれても家族を養えるか」
  • 「安定した大企業につきたいか」
  • 「叶えたい夢はあるのか」

これらの問いに対して自分の意思をクリアにすることで初めて、なりたい職業や働きたい会社を明確に選ぶことができます。

学生時代にはあまり具体的に考えないことばかりかもしれませんが、社会経験が豊富な面接官は、その学生がどれぐらい地に足をつけて就職活動に向き合っているかを問います。そのときに「御社の社風に惹かれました」などという自分軸が曖昧な回答では、その人物を評価してもらえません。

自己分析はその結果に現実的で具体的な裏付けがあってこそ、意味があります。どんなことでもいいので、就職について思いつくことをブレインストーミングのように何でもリストアップしてください。そうすることで、社会人になる自分が何を大切にしたいかが見えてきます。例えば以下のようなイメージです。

「年収は最低いくら必要か」
  • 生活と貯蓄のために最低でも300万は必要
  • 一人暮らしの生活費+実家へ仕送りできる金額が必要
  • 実家暮らしなので年収が少なくても心配ない
  • やりたいことが大事なので年収は重視しない

⇒年収や雇用形態などの条件が明確になる

「実家を出て一人暮らしできるか」
  • 一人暮らしの生活費を払うより、その分貯金したい
  • 実家でも暮らせるが、人生経験として一人暮らしを体験しておきたい
  • 希望する職種は年収が少ないため、実家で暮らしたい
  • 就職先次第で実家でも一人暮らしでもどちらでもいい

⇒勤務地や年収が明確になる

「将来は地元に戻る必要があるか」
  • 親は将来は地元に戻ってきてほしいと思っている
  • 求められてるわけではないが、長い目でみて地元が住みやすいので地元で働きたい
  • 実家から出たいけど遠くても困るので、実家から1時間で移動できる範囲がいい
  • 将来は分からないが、今は絶対に地元を離れたい
  • 海外で働きたいので、将来地元に帰るかは今は考慮しない
  • 住む場所は就職先や結婚相手次第でどこでもいい
  • 若いときは転勤してもいいが、将来は地元に落ち着きたいので地元に本社がある企業がマスト

⇒企業の本社地や勤務地などの条件が明確になる

「結婚して子どもが生まれても家族を養えるか」
⇒長く働ける

「安定した大企業につきたいか」
  • 過剰労働、福利厚生、退職金などの心配する必要がないので大企業がいい
  • 大企業は配属先によって自分が希望する仕事に就けるか不安がある
  • 中小企業は大企業より比較的自由に自分の企画を通したり発言することができるので、中小企業で自分の力を試してみたい
  • 将来起業する力をつけるためにどうしてもこの(希望する)会社で業界のノウハウを身に着けたい
  • プライベートも充実させたいので、残業規制が弱そうな中小企業は避けたい

⇒なぜその会社で働きたいかという意思がクリアになる

「叶えたい夢はあるのか」
  • どんなに給料が少なくてもなりたい職業がある
  • 仕事以外に夢があり、その夢を叶えられるなら年収も勤務地も妥協する
  • 希望する企業で自分の力を試して、世の中で自分の力を発揮することが夢
  • 希望する年収や勤務地で安定して働くことが夢
  • すぐには実現できない夢があるので、働きながら資格の勉強ができるところに就職したい

⇒何のために働くのかが明確になる

ここまで踏み込んで具体的に分析することで、就職活動へのアプローチが変わってくる可能性があります。自己分析とは、漠然とした自分をロジカルに整理してアウトプットすることなのです。

これらの分析が不十分なまま就職すると、仕事選びの軸が不安定なため、不満をもったまま働き続けるか、転職を繰り返すことになります。自分に合う条件の会社を見つけることができると、面接官の質問にも落ち着いて答えることができます。

自問自答し続けろ

<具体的に自己分析するメリット>
  • 意外な選択肢を見つけれる可能性がある
  • 将来を具体的に考えられる
  • 現実を直視することができる
  • 面接であなたはどんな人かと問われたときに、具体的に答えることができる
  • 自分が何を大切にしたいかが明確になる
  • 理想と現実で迷う気持ちを整理することができる

就職は人生を大きく左右します。面倒だと思われがちな自己分析ですが、後悔しない選択をするためにやってみる価値は十分にあります。

手っ取り早くインターネットの無料診断で形式的な自己分析をするのもいいですが、それだけで終わらせるのではなく、ぜひ手間と時間をかけてアナログな方法で自己分析してみてください

自己分析には正解もゴールもありません。なぜなら人は変わるものだからです。今の分析結果は、未来の分析結果と同じとは限りません。今の自分の状況に安堵せず、焦らず、いつかぶれない答えが見つかるまで自問自答し続けることが一番大事です。

あわせて読みたい
ES添削サービスおすすめ21選|25卒のエントリーシート添削は誰に頼むかで決まる!無料・有料ともに紹介 ES(エントリーシート)の添削サービスを利用すれば、自分で作成した内容に足りない点をプロが的確なアドバイスをくれます。これをもとに修正すれば、内容がどんどんブ...
キャリアクラス新卒就活
あわせて読みたい
【25卒・26卒】就活サイトおすすめ37選を徹底比較!2024年版口コミが良い就活サイトを特徴・選び方とと... 就活サイトを使いたいのですが、数が多すぎてどれを選べばいいのかわかりません……。 就活サイトによって特徴があるから、複数登録して使い分けるのがおすすめですよ! ...
キャリアクラス新卒就活
あわせて読みたい
【25卒】新卒向け就活エージェントおすすめ33選|いつから使う?メリット・デメリットや最適な選び方も解説 新卒向け就活エージェントは、就活を1から10までサポートしてくれる強い味方です。 就活エージェントを利用すれば専任のアドバイザーが付き、あなたに合った企業を紹介...
あわせて読みたい
新卒向け逆求人サイトおすすめ29選を徹底比較!25卒の就活でスカウト型サイトを使うメリット・デメリッ... 逆求人サイト多すぎ!どれを使えばいいのか分かりません…! どんどん増えてて選ぶのが難しいよね…。各サービスの特徴を知って最適なものを使おう! 最近はプロフィール...

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください。

  • URLをコピーしました!

執筆者情報

キャリアクラス編集部のメンバーは全員転職経験者で構成されています。また、転職サービスを複数利用して転職活動を成功させたメンバーです。キャリアに悩んだ経験のある我々だからこそ発信できるキャリアの情報をお届けします。

気になる見出しをタップ