本記事はキャリアクラス新卒と提携する企業のPR情報が含まれます。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。
就活コラム プロモーション

「通年採用」「ジョブ型採用」とは?

後輩ちゃん
後輩ちゃん
通年採用、ジョブ型採用という言葉を聞いたのですが、一体何のことでしょう?
キャリア先輩
キャリア先輩
新たな採用形態のことだね。詳しく紹介していこう。

2019年4月22日、経団連と国立私立大学との間で、従来の採用形態にとらわれず、「通年採用」「ジョブ型採用」等の新たな採用形態を用いることについての議論がなされました。そこで、本記事では、「通年採用」「ジョブ型採用」について紹介します。また、そこで必 要とされる「専門性」とはどのように身に付けることができるのか、この記事で確認していきましょう!

※本記事作成については、経団連と国公私立大学のトップで構成される「採用と大学教育の未来に関する産学協議会」の資料を引用しています。

25卒向け就活サイトランキング!

▼当サイトおすすめ就活エージェント▼

【1位】JobSpring(ジョブスプリング)
⇒あなたにぴったりの企業だけを厳選して紹介!3年以内退職率0.1%!

【2位】キャリアパーク就職エージェント
⇒最短1週間のスピード内定可能!23卒8,000名以上が利用!

【3位】シュトキャリ(旧:ヒトツメ)
⇒累計10万人以上の支援実績!IT/人材/広告/コンサル/不動産など人気業界多数!

通年採用とは

通年採用とは

通年採用とは、企業が就職を希望する学生に対して、年間を通じて複数回に分けて応募申し込みを行うことです。これにより、今までの採用方法よりも、多様な企業の採用活動を認めるものです。

ジョブ型採用とはなにか

ジョブ型採用とはなにか

ジョブ型採用とは、企業において特定かつ必要とされている専門職に空きができた場合に、企業が欠けている専門職に対して、新たに専門性を有する必要な人材を募集し、確保することができる採用方法です。

経団連の対象とする対象者とはだれか?

通年採用の対象者は、日本国内の大学、大学院修士課程、短期大学又は高等専門学校の卒業・修了予定者です。ただし、大学院博士課程(後期)に在籍している大学院生は対象となりません。

経団連が掲げる「専門性」とはなにか?

経団連では、2017年11月に、「IoTやAI、ロボットなどの革新技術を最大限活用して人々の暮らしや社会全体を最適化した未来社会、Society5.0の実現を目指し…、未来社会では、経済成長と健康・医療、農業・食料、環境・気候変動、エネルギー、安全・防災、人やジェンダーの平等などの社会的課題の解決とが両立し、一人ひとりが快適で活力に満ちた生活ができる社会」が実現することを基本方針として掲げました。

基本方針の決定にあたり、従来の仕事上、やむを得なかった物理的・場所的時間から解放され、いつでも・どこでも自分の仕事に参加することができるようになります。それゆえ、たとえ仕事とプライベートの両立が可能となるでしょう。

キャリア先輩
キャリア先輩
究極的には、仕事とプライベートとの境界線がなくなっていくことを目標としているんだ。

これから求められる能力とはなにか?

これから求められる能力とはなにか?

これからの社会人に求められる能力として、文系や理系の垣根を越えて、「リテラシー(数理的推論・データ分析力、論理的文章表現力、外国語コミュニケーション力など)、論理的思考力と規範的判断力、課題発見・解決能力、未来社会の構想・設計力、高度専門職に必要な知識・能力が求められる」としています。

すべて備えていることが望ましいとはいえ、すべて備えた人間になる必要はないでしょう。ただし、大学時代に得た専門的知識について聞かれた時に、答えられるようにしておくことは必要です。

後輩ちゃん
後輩ちゃん
調べられる能力(リサーチ能力)を身に付けて、検討の見通しをつける力をつけたいですね。

実践的な能力をつけるために必要なこと

これらを得られるためには、いかなる学習が必要なのでしょうか。官公庁においても、具体的な事業が進められています。

経済産業省では以下の教育事業を行っています。

  • 未踏IT人材育成事業
  • 第四次産業革命スキル習得講座認定制度
  • AI実践スクール実証事業
  • ITスキル標準
  • ITパスポート試験

また、文部科学省においても同様に以下の教育事業を行っています。

  • 成長分野を支える情報技術人材の育成拠点形成(enPiT)
  • IT技術者の学び直し推進(enPiT-Pro)
  • 超スマート社会実現に向けたデータサイエンティスト育成事業
キャリア先輩
キャリア先輩
人材獲得競争が激化する近年において、新たな人材獲得の手段として通年採用が注目されているんだ。

勉強の重要性

基礎的な知識なしには、専門性はつきません。そして、大学生の間に、その基礎的な知識を生かして、社会人の話に対して反応する能力(レスポンス能力)が必要となってくるでしょう。そのために今、勉強する必要があるでしょう。

授業内での勉強や資格試験のための勉強はもちろん、友人と今話題のニュースについて話しすのも大切です。自分の意見と比較し、自分の意見とどこまでが共通していて、どこが異なるのか、そしてよりよい意見となるようにしたほうがいいでしょう。

また、あえて普段やらないスポーツをしてみたり、自宅の最寄駅から一駅前で降りてみて、その駅の雰囲気をメモしたりするのもいいでしょう。そう考えれば、勉強も退屈なものでないことに気づくでしょう。あなたの進路が、よりよいものとなるように頑張りましょう!

25卒向け就活サイトランキング!
名称 1位:
Jobspring
2位:
キャリアパーク
就職エージェント
3位:
シュトキャリ
イメージ 就活エージェント JobSpring キャリアパーク就職エージェント シュトキャリ 就職エージェント
ターゲット 25卒 25卒 25卒
特徴 自己分析が大好評
3年以内退職率0.1%
最短1週間で内定
23卒8,000名が利用
累計支援実績10万人
人気業界の求人多数
内定までの
期間
2週間 1週間 2週間
オンライン
対応
登録方法 Web・LINE Web Web
詳細 もっと見る! もっと見る! もっと見る!

▼当サイトおすすめ就活エージェント▼

【1位】JobSpring(ジョブスプリング)
⇒あなたに最適な企業だけを厳選して紹介!3年以内退職率0.1%!

【2位】キャリアパーク就職エージェント
⇒最短1週間のスピード内定可能!23卒8,000名以上が利用!

【3位】シュトキャリ(旧:ヒトツメ)
⇒新卒支援実績15年!IT/人材/広告/コンサル/不動産など人気業界多数!

【25卒・26卒】就活サイトおすすめ37選を徹底比較!2024年版口コミが良い就活サイトを特徴・選び方とともに紹介 ネットで就活サイトを探してみると、次々にいろんなサービスが出てきて、何が違うのか、どれがいいのか分からなくなりませんか?...
就活エージェント おすすめ アイキャッチ
【25卒・26卒】新卒向け就活エージェントおすすめ33選|いつから使う?メリット・デメリットや最適な選び方も解説24卒向け就活エージェントおすすめ33選を紹介します。就活のプロが1からサポートするので内定率アップ間違いなしです。あなたに合った企業を紹介しES添削・面接練習にも対応してくれます。目的に合うエージェントを選び納得内定を勝ち取りましょう。...
新卒向け逆求人サイトおすすめ29選を徹底比較!25卒の就活でスカウト型サイトを使うメリット・デメリットも解説 最近はプロフィールを登録するだけで、企業からスカウトをもらって就活できる逆求人サイトが話題を呼んでいます。 ...
ABOUT ME
キャリア先輩
進撃の就活無双-キャリアクラス新卒就活編集部
キャリアクラス新卒就活編集部です。難関外資系企業や大手企業、ベンチャー企業から内定をもらった多くの就活生が中心となり運営しています。就活生が抱える、等身大の不安や悩みを解決できる情報発信に努めています。

編集者情報

この記事の編集者

久保真樹

久保 真樹

熊本県天草市生まれ。九州大学農学部を卒業。大学3年4月で就活を始め、日系・外資系、大手・ベンチャー等幅広く就活を進める。部活動を続けながらもIT・人材・教育業界など7社から内定を獲得。内定者期間の長期インターンを経てウェブココル株式会社に新卒入社し、今に至る。

HPTwitterFacebookInstagramWantedlyLinkedinYOUTRUST

キャリアクラスが信頼できる理由


キャリアクラスでは、編集ポリシーに従ってコンテンツを作成しております。この投稿には、パートナーの製品へのPR情報が含まれている場合があります。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。